おはようございます。
EuphのTです。
9/28の練習報告です。
〈参加人数〉
Con 1
Fl 3
Cl 2
Sax 4
Tp 5
Hr 2
Euph 3
Tub 1
Per 2
合計23名
〈練習内容〉
・ロングトーン
・ふるさと
3番まで演奏した後、終わりから4小節間を後奏として盛り上げるように演奏する。
・セレモニアル・マーチ
2小節目と5小節目の4拍目にある四分音符揃える
Cの1小節前の八分音符ははっきりと
Gの2小節と1拍前からGの雰囲気に変える
Lの十六分音符は気持ち前へ 遅れないように
Lの7小節目からの四分音符ははずむ
その後の二拍三連符は長さを揃える(3つ目短くならない)
・サウンドオブミュージックメドレー
A→4拍目の四分音符(アウフタクト)が大事
B→伴奏の1拍目の四分音符ははずむように
4拍目の四分音符はテヌート
E→メロディー軽く
G5小節前の八分休符はしっかり休む
・百年祭
・エル・クンバンチェロ
は1回ずつ通して吹きました。
連絡事項
9/30の集合場所はI中学校の体育館です。