[W.E.S:3425] 5/10 練習

みなさんこんにちはー!

連休はリフレッシュできましたか?
色々なところに出かけた人も多かったみたいですねー。
連休明けの練習となった今日ですが、仕事が溜まっていたのか、少し人数がすくなかったです。
だけど、嬉しい事にHrとClで2人も見学の方がいらっしゃいました!
どちらも入団に前向きなようでした。

それでは報告です。

参加者
Con. 1
Fl. 2
Cl. 2
Tp. 1
Hr. 1
Sax. 2
Per. 1
Tu. 2

まずは、サマフェスの曲を初見大会でした。
私の場合、初見と言ってもやった事ある曲もあり思い出しながらの演奏でした。
曲は「ワシントンポスト」、「リトルマーメイドメドレー」「涙そうそう」です。
リトルマーメイドは演奏しがいがありましたー

その次は市民コンサートの曲練習です。
休みが長かったせいか少しぎこちないところもありましたが楽しく演奏する事が出来ました。

市民コンサートまであと1ヶ月、譜読みは出来るだけ各自で行って曲を作り込んでいきましょう☆

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3422] 4月26日、練習報告♪

こんばんは!!
トロンボーンの佐藤です。
今日も1日お疲れ様でした。

GWも間近に迫り、田んぼも代掻きが始まりましたね~♪
それに合わせるかの様に蛙のケロケロという鳴き声。佐藤はこの時期が一番好きなんです(笑)

前置きはさておき、練習報告です♪

今日はGW前で皆さん忙しい?のか少なめの参加でした。

指揮者
フルート 2
サックス 1
トランペット 2
トロンボーン 1
チューバ 1
パーカッション 2
10名

トレーナーの基礎合奏の後、市民音楽祭での演奏曲を譜読み合奏しました。
最初はゆっくりテンポ、少し慣れたとこでテンポアップ。
出来る所、出来ない所、色々課題が見つかったかと思います。
練習時間を作るのも難しいかと思います。しかし、楽器を持たない練習方法もあります。音源を聴いたり、小さな先生と仲良く譜読みしたり様々あります。

なかなか上手くいかない事もあるでしょうが、一つ一つの積み重ねが大切です。それでも出来ない、わからない時は相談しましましょう。
隣で吹いている方々は同じ趣味を持った仲間ですから(^o^)

と、いう事で久々に暑苦しくなってしまいました(笑)

皆さん頑張りましょうねp(^-^)q

連絡等はありませんでした。
次回の練習はGW明けですね♪

それでは~♪

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3416] 4月15日 春まつり演奏辞退、と練習報告

こんにちは❗ Fl 渋谷です。

あいにくの雨模様となってしまい、今年の春まつりは、演奏辞退と言う事になりました。

楽しみにしていた皆様におかれましては、大変申し訳ありませんでした。

演奏は無くなってしまいましたが、代わりに9時~11時 御免町小 音楽室にて、練習が行われました。

春まつりでの演奏は、残念でしたが、エキストラさん含め、
多数の皆様にご参加頂きました!
(人数は、把握出来ませんでした?ゴメンなさい??)

演奏予定だった曲を中心に、和気あいあいと練習が進み、
最後には遠方へ転居となったKさんへのサプライズで、?もののけ姫 の演奏で終わりました。

6月17日 市民コンサートの演奏曲が決まりました。
?パラダイスノーボーダー
?昭和アイドル・コレクション

以上です。

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3412] 4/12練習報告φ(..)

お疲れ様です。Tb髙橋です。今は晴れてますね(・・;)

明日15日(日)は新発田食品団地DE春まつりが開催されます。雨でも…(・・;)
当団体はどしゃ降ったら出演不能となってしまいます…(;_q)
雨が降らない事を祈って><

[参加人数]
Con:1
Fl :4
Cl :1
Hr :1
Sax:2
Tp :4
Tb :4
Eup:1
Tub:2
Per:2

計 :20名くらい!

[練習内容]
途中参加だったので途中からでしたが、
春まつりで演奏する曲を練習しました。

さて明日はどうなる事か。

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3395] 4月5日練習報告

指揮者1
フルート4
Aサックス1
ホルン2
トランペット2
トロンボーン2
チューバ1
グロッケン1

※間違ってたらごめんなさい。

 

春メドレー
・ていねいに演奏しましょう。

・84小節目のフェルマータ…からa tempo。
指揮を見てください。
ちなみに…。
トランペットは、フェルマータと次の音(全音符)がタイでつながっているので「いつまでフェルマータしてるんだよ!」っぽくなります。

・おぼろ月夜のメロディー。
3拍目8分音符2個セット。
難しい。文字では表せないです。

・140小節目 piu mosso。
指揮見てね。

さくら
・自分の楽器に主旋律が出てきたら、正しく吹きましょう。

ドラえもん
・曲が長くてつかれる…けど、聞いてくれる方のためにしっかり吹きましょう。

 以上です!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3391] 3月29日 練習報告

こんばんは☆

フルート清野です。
市内はさくらのつぼみが膨らんできました。
それでは練習報告です!

参加者
Fl 2
Cl 1
Hr 1
Tp 1
Tb 1 
Tub 1
Par 1
計8名

個人練習メインで終わり間際春メドレーをあわせてみました。
なにげに難しい…(((^_^;)

もっと参加者増えてほしいです。
以上報告でした‼

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3387] 3月25日月いち報告

こんにちは!
Perc齋藤です(*・∀・*)ノ

報告が大変遅れまして申し訳ありません(>_<)
簡単にですが、ご報告‼

【参加人数】
指揮者1
フルート3
クラ1
サックス3
ペット4
ホルン2
ボーン4
ユーホ1
チューバ2
パーカス2
計23名

【総会】
個人練習やチューニングの後、14時から総会が開かれました!

【練習】
春まつりの曲を練習しました。
今までやった曲も含まれてますが、新曲もあるので譜読みを頑張りましょう‼

春メドレーは初見大会♪
個人的に好きな曲ばかりのメドレーなので楽しいです(*^^*)
演奏曲についての変更点は先日Yさんからのメーリングの通りです!

春まつり当日の桜の状態(あと天気!)が気になりますが、春を楽しみながら演奏しましょうね(о´∀`о)ノ

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3385] 3・22練習報告

こんにちはー!

総会&つきいち練習会お疲れさまでした。

練習終わって実家に帰る途中で作成しております。
後れ馳せながら木曜の練習報告を・・・

    Fl  2

    Cl  1
    Hr  1

    Tp  2

    Tb  2
    Tub  1
    Par  2

    個人練習メインで終わり間際一回づつ通しました。

練習日当日から日がたってるので、これでご勘弁を・・・

明日からまた1週間始まりますね。
仕事に勉強に頑張って下さいませ。

それでは!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3375] 3/15練習報告

こんにちは!
遅くなりましたが、3/15練習報告です。

tuba2
tb2
horn2
fl2
perc1

tp1
低音から書いてみた!

個人練習で終わり…と、思ったら、
譜読み合奏でした。

「paradise has no border」
(みんな仲良し。:O訳。)
・結構、大変。
・ソロ楽器の皆様、期待してる〜!

「ドラえもん」
・木藤さんが「マーチだよ」って言ってた。
・bump大事やね。
※私の世代のドラえもんop風なメロが結構使ってあるよねー、と、いつも思う。
※2.もう一世代前のドラえもんのop、しってるかい!

「さくら」
「RPG」

・少ない人数…と、思うかも知れないけど、結構、いい編成。なかなか良いサウンド。

・次の練習は、市民文化会館。

それでは!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:3370] 3月8日の練習報告

こんにちは!
Fl 清野です。

生暖かい変な風が吹いていますが、皆様、体調管理は大丈夫でしょうか?
高校入試も今日で無事終わりました。

さらに、もうじき震災7年目の11日です。
今一度、身の回りの地震備えのチェックを(..)。。。
さて、今夜の練習報告です。

Fl 2
Cl 1
sax 2
Hr 1
Tb 3
Tub 1
Tp 2
Par 1

ドラムがいない中、8時過ぎから
夢をかなえてドラえもん
さくら(森山直太朗)
明日があるさ
RPG
ダンシングヒーロー
をKさんのリードで合奏しました。

さかなクンのバスサックスがかっこよかった「キリン氷結」CMで使われている曲「Paradise Has No Border 」は楽譜到着待ちです!。

明日があるさ は倍速でやってみて、意見がいろいろ出ました☆
その他個人的には、前にやったはずの曲なのに、すっかり忘れてました;;

それではまた!

カテゴリー: Blog | コメントする