[W.E.S:4148] 6/6日 練習報告

練習お疲れ様でした、FlのSです。
今日はコンサート参加者 全員揃い充実した練習が出来ました。
それでは練習報告です。

【参加人数】
Con 1
Fl 5
Sax 1
Tp 3
Hr 3
Tb 2
Eup 1
Tub 1
Perc 2
 計 19名

【練習内容】
基礎練習後、今日までに指摘された箇所を丁寧にチェックしながら繰り返し練習をしました。
素晴らしい仕上がりになりました。

二年ぶりのステージです。
ウインドで初舞台の方も数名いらっしゃいますが、あまり気負わず、自信をもって、皆で大いに楽しみましょう。

次回はステージレッスンです。
6月19日(土) 19:00集合

以上です。

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4143] 5月30日の練習報告

お疲れ様です!

5月30日の練習報告です

Fl 4
Sax 3
Hr 3
Eup 1
Tp 1
Tb 2
Tuba 1
Per 2
Con 1
計 18名です

ドラムにS君が助っ人で来て下さり、演奏が格段に良くなりました!!

練習内容
基礎練、ふるさと、涙そうそう、魔女宅

・涙
頭 Fl,Sax はっきり、タイミング
4小節目 Fl 2分音符を8分基準で5拍分伸ばす
B 金管 遅れない
C 4~5小節目 金管 間を空けない
D Sax,Eup,Tuba 3~4小節目 クレッシェンド
4小節目の4拍目 SaxとTp 音程合わせる

・魔女
A Fl スラーないところはタンギング
やさしさへの移り変わりの部分 ドラムが入る
G メロディ 1小節目 8分で上がるタイミング揃える
6小節目4拍目 16分音符にアクセント
H手前の2分 吹き直す
H 1カッコ 2小節目 タイの8分にアクセント

また、通しで演奏したところ、約10分でした。

次回は6月6日(日)です。

以上、練習報告でした!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4141] 5月16日、練習報告!

こんにちは! TpのYです♬
この週末は恐ろしく暑かったですね(TT)
いよいよ夏⁉︎

さて、今日の報告をします!
指揮者 1
fl 5
sax 2
tp 3
hr 2
tb 2
euph 1
tuba 1
per 1

合計18名でした。

市民コンサートの2曲を練習しました!
足りないパート、音を補いながら曲作りをしました。
細かい音の切り方、入るタイミングや、音のメリハリなど細かいところを確認しながら合奏しました(^^)

市民コンサートまであと練習回数が3回です!
久しぶりの発表の場ですね♬嬉しい♡
楽しく演奏しましょー!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4137] 4月25日の練習報告

こんにちは、なんちゃってパーカスのKです。

本日の練習報告をします。
参加者
フルート5
サックス1
トランペット2
ホルン1
トロンボーン1
ユーホニアム2
パーカッション1
クラリネットの見学者1
計14名
今日は指揮の先生が欠席のため、トロンボーンのSさんが指導して下さいました。
基礎練は、BとEsで高い音も出しました。

涙そうそう
それぞれのアーティキュレーション(様々な記号による多様な音の表現)に気を付けて吹きましょう。
メロデイーのうけつぎをスムーズにしましょう。
Gのクレッシェンドの仕方を練習しました。各パーとは欠席の方に伝達お願いします。
魔女の宅急便から
イントロ、A、B、Cと各部ごとに細かく練習しました。欠けたパートや音の補充などかなり頑張りました。

そして!今日のクラリネットの見学者、入団です。🎉
詳しいことは次回練習をお楽しみ!

イヤー、久しぶりにクラリネットの音を聴きましたわ❗️いいですね!
以上報告終わり
いよいよコロナ感染が、新発田に来ました。高校も休校になってます。団員の皆様、お気をつけ下さい。

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4135] 4/11練習報告

こんばんは、ホルンのTです(^^)
4/11の練習報告です。

【参加人数】
指揮者1
フルート4
サックス3
トランペット3
ホルン3
トロンボーン2
ユーフォ2
パーカス1
計19名でした。

【練習内容】
*基礎練習
*ふるさと
*涙そうそう
*星条旗よ永遠なれ
*風のプロフィール
*「魔女の宅急便」より

【連絡事項】
・6/20(日)に新発田市民文化会館で開催される市民コンサートに参加します!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4132] 3/21(日)練習報告

こんばんは!! FlのFです。
今日はSさんご指導のもと練習を進めて行きました。

【参加人数】
Fl 5
Sax 2
Tp 3
Hr 2
Tb 1
Eup 1
Tub 1
Perc 1
計 16名

【練習内容】
基礎練習~♪ふるさとの後
♪星条旗よ永遠なれ
リピート2回目は大きく演奏しましょう。
アクセント、スタッカート、タンギングを意識して!!
♪風のプロフィール
ゆっくりのテンポ(140~150)で練習しました。
春の風のように軽い感じで…
休憩を挟んで初見大会!
♪アメリカ民謡ファンタジー
 *茶色のこびん
 *聖者の行進
 *雪山賛歌
 *アルプス一万尺
 *アメージンググレース
お馴染みの懐かしい曲が出てきて楽しいですが、なかなか難しいです。
最後にSさん一押しの♪風のプロフィールをもう一度♪

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4127] 2月28日の練習報告

こんばんは
雪のピークが過ぎて一安心のFlのIです。

1ヶ月ぶりの練習でしたね。

練習報告です。

Fl 5
Sax 3+見学1
Hr 4
Tp 1
Tbr 1
Per 1
Tuba 1
Con 1

当日は美女と野獣を中心に曲をさらいました。
主な指摘です
ふるさと
8分のテンポを意識
美女
A テンポがずれる
小さい音符も吹く(人が足りない)
CのHr等の刻み 後ろの音は切る
J5小節目以降 Tpのソロを聞く
O6小節目 4分音符でaccelかける

本日はサックスに見学者が1名来て頂きました。

当日の連絡で、3月7日に予定していた演奏会が延期になりました。
残念ですが、まだまだコロナが収まらないので仕方ないですね。

次回はその3月7日の1時からです。

以上報告でした。

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4130] 3月7日の練習報告

こんばんは!
久しぶりに練習に参加しました。
手足がクタクタな
PercのSです(*・∀・*)ノ

con.1
Ful.4
Sax.2
Eu.1
Hr.3
Tb.1
Tub.1
Perc.2
Tpの見学の方がいらっしゃいました。入団の可能性が高いダンディな方です!
入団していただけると嬉しいですね(^-^)

基礎練習をしてから、初見大会!
・風のプロフィール(スカパラ)
爽やかでこれからの季節に演奏するには良さそうです!次回も練習予定です!

・星条旗よ永遠なれ
・ラデッキー行進曲
・アルセナール
マーチ3曲もやってみましたよ(*´∀`)

・美女と野獣
Cからは軽く聞こえるように演奏しましょう!
伸ばすところは伸ばす、止めるところは止めるなど、聞いている人にどう演奏したいのかわかるようにメリハリをつけましょう!

・紅蓮華
・糸
・魔女の宅急便

短い時間でしたが、たくさん演奏しましたね(*´∀`)

次回は3月21日(日)です!

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4116] 12月6日、練習報告

こんばんは!Tp Yです!
12月6日の練習報告をします!

参加者
指揮者 1
フルート 4
クラリネット 2(うち1名見学者)
ホルン 2
ユーフォ 2
サックス 1
ラッパ 1
ボーン 1
チューバ 1
パーカス 1
計16名でした⭐︎

ふるさと、紅蓮華、魔女、美女の順に練習をし、最後に糸をサラッと練習しました!
貴重なクラリネットに見学者が来てくれました(^^)
このまま入団してくれると嬉しいですね!

そして、団員の家族、友達を対象としたミニ発表会を開催することになりました!
会場と相談した結果、密を避けたり来場者の連絡先を把握するなどするため、たくさんの人を呼ぶ事は出来ませんが精一杯の演奏をしたいと思います。
何はともあれ、目標となるものができました!
練習回数は少ないですが、技術や演奏レベルよりも、皆さんで楽しく合奏をし、聴いてくださる方々にもその楽しさが伝わるような温かい発表会になればと思っています(^^)
頑張りましょう♪

カテゴリー: Blog | コメントする

[W.E.S:4113] 11/8練習報告

こんばんは、ホルンTです(^^)
おひさしぶりの練習報告です!

【参加人数】
指揮者1
フルート4
クラ1
サックス3
トランペット1
ホルン4
トロンボーン2
ユーフォ2
チューバ1
パーカス1
計20名でした。今日も見学の方が来てくれました✨

【練習内容】
*基礎練習
*ふるさと
*紅蓮華(新曲)
*パプリカ
*糸
*魔女の宅急便コレクション
*NOVENA

今日から17時までの練習になりました✨疲れましたねー笑
でも合奏って楽しいですよね🎵
月1回の貴重な練習の機会ですので、今日の練習を次に活かせるように各自復習がしっかり出来たら良いですね💡

カテゴリー: Blog | コメントする