立春~さくらのうた~

 立春をむかえ日に日に天候も穏やかになり始める頃ですが、まだ大雪や寒さがありそうです。でも、冬が終わることはそれはそれで寂しいです。この冬は1月中旬まで冬らしくなくて先週、大寒波&ドカッときましたね。物流をはじめ通勤による交通量の多さがよくわかりました。いわゆる地球温暖化の原因とあるCO2の排出でしょうか。とにかく除雪が入れない、救急車が動けない~麻痺してましたね。積雪は大して多くないものの~寒気(-35℃とか-40℃とか)の流れ方が変ですね、シベリアからの寒気の流れ方が、日本の地形と同じような張り出しで、そのまま西日本、沖縄近くまで流れて、その東側、内陸(新潟で言うと魚沼方面や信州、東北太平洋側)や太平洋側には寒気が流れていない流れにくい、そこにはエルニーニョによる太平洋高気圧がはりだしていて寒気が下がらないような形でした。恐るべしエルニーニョ、しかし、エルニーニョの影響がなければ、寒気はどこまで流れていくとかと思うと凄まじいことになりそうです。新潟県や北陸はずっと上空5500m-40℃以下の寒気、上空1500mは-15℃以下に覆われる~紹介!「気象予報士kasayan」の気象ブログはブラボー
 気象の話しはこのくらいにして~車の中でランダムに流れる音楽が「さくらのうた」でした。10回はリピートしました(それでも仕事先にはつけず)。聞いているといろんなことを不思議と思い出しました。さくら効果でしょうか。思い出すものは「人」でした。一生懸命に楽器を吹いている姿です。曲の前半は木管群が一生懸命に、金管の響きなんてサイコ-ですね。みなさんの表情が素敵で~曲の後半のソロはその人を思い出します。そんなに遠くに離れているわけではないのに~そのソロも3年演奏したのでみんな違う人です~そしてあの本番の場面が思い出されます。熱かったな~って感じで~メンバーの中に「さくらのうた」が大好きな人がいます。私もその一人です。滅多に曲の好みを言いませんが「さくらのうた」が大好きです。
 もう少し続いて欲しい冬、車窓から眺める魚沼の雪景色と「さくらのうた」は絶品です。一度お越しください。ご案内致します。
 そして、今年の目標は「さくらのうた」を演奏することでしょうか~そろそろ2016年の活動に熱を入れはじめたいと思います。

カテゴリー: Blog, 風の音楽誌 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント用認証 *